2月25日〜26日にかけて、姫路市網干のあぼしまち交流館にて山陳研結成1周年の教室発表会と新春合同合宿を開催しました!\(^o^)/
まずは25日午前中の発表会!
岡山県の総社市教室、備前市教室、そして地元兵庫県からはご当地網干のあぼしまち教室、たつの教室、姫路教室、大阪教室などからそれぞれ集まってくれました。
普段の練習での会場が離れているので、初顔合わせの人も居たりして、自己紹介をしながらの発表会。
楽しい時間はあっという間に過ぎて行きました。
当日は播磨地域で活躍中のインターネット放送局のhimeji.tvさんや姫路経済新聞さんの取材を受けさせていただきました。
ありがとうございました!
午後から合宿形式での練習に移り、遠くは広島・徳島・滋賀県などからも参加者があり、陳式太極拳の普及にわずかながらでも貢献できたと思っております。
山陳研が発足して1年が経ちました。
伝統陳式太極拳の伝承を通じて、陳式太極拳の広さ、深さ、面白さをこれからもどんどん広めて行きたいと思っております。
そこで1周年を記念して、老架一路を中心とした練習会を行います!\(^o^)/
遠方からの人と、夜にお話ししないと気が済まない人などのために宿も用意しました。
必要な方は早めに連絡をくださいね!!
そして各教室の発表表演会をします!
25日の午前中を使います。
参加・見学無料ですので、ご家族お友達をお誘いの上、皆さんふるってご参加ください。(^ω^)
データは以下の通り。
日時 ●2月25日(土) 14時~17時
●2月26日(日) 10時~16時30分
場所 ●あぼしまち交流館 山陽電鉄網干駅から徒歩8分
参加費 日帰り参加 5,000円(25日のみ)/7,000円(26日のみ)
2日間通し参加 11,000円
内容 ●陳氏太極拳 老架一路 精要十八式 伝統長拳
連絡先 ●山陽陳式太極拳研究会 坂野裕 (℡ 090-1338-8208)
tongqwa@lime.ocn.ne.jp
イベント特設ページはこちら
土曜日、たつの教室、あぼしまち教室
午前中のたつの教室は健身に主眼をおいた練習をしています。
朝の練習なので、足から全身への点穴按摩が最初の練習です。
覚えたら毎朝自分でやってみると良いと思います。(^ω^)
休憩時間には忍者村の写真を見せてもらったり、お返しに戦闘員になった写真を見せたりしながら過ごしました。
懐かしいなぁ、忍者村。
水グモ乗れる体重になったらいつかまた行きたいものです。(´・ω・`)
午後のたつの練習はちょっと人数少なめ。
用法を踏まえながら六封四閉のあたりを中心に練習しました。
六封四閉ってのは日本語で言うと「二進(にっち)も三進(さっち)もいかない」みないな言い回しの意味です。
相手に引っ付いて、相手が押してくれば引き、引けば押す。前に進めば下がって、退けば追従して打ち倒す。
上下左右前後が封じられて、東西南北が閉じられてるという、太極拳の真髄をとてもよく表現しているように思います。(^ω^)
以前生徒さんから質問があったんですが、にっちもさっちも行かなくなるのは相手ですから!w
自分はスルスルと、相手のほころびへ水が染み込むみたいに入っていけばいいんじゃないかな?
陳式推手の挽花を思い出してくださいね。
本日も良い練習でした。ありがとうございました。(^ω^)
おはタイチーございます。 今日も良い1日でありますように!\(^o^)/