さんちんけん のすべての投稿

陳氏太極拳を指導しています。 自転車(ロードバイク、シクロクロス、折りたたみ、各1台)、食べること、お酒、友だちと過ごす大事な大事なひとときが大好きです!(^ω^)

土曜日、たつの教室~足踏みと陳式太極拳

サブタイトルつけるようにしてみました。(^o^)

土曜日 たつの教室

今日は仕事や地域の用事とかで網干教室の生徒さんが結構こっちへ。
賑やかだったけど、みんなよく集中した良い授業でした。(^o^)

練習はいつも通り入門三式を中心に。
太極拳では動作を覚えるのは最初の練習。覚えたらそれを使って呼吸と動作を協調させたり、意識を伴わせたりと深みを増していくようにすると良いんだよ~、といつものように言いながら授業します。

もちろん色々な動作を覚えていくのも大事。それと色々な物を見たり聞いたり体験したり交流するのも大事です。
初見ではまず避けられない物とか有りますし、何より他門派を尊敬する気持ちや友達と交流する楽しみなんかが世界を拡げてくれます。(^o^)

練習の最後は、人数も多かったので2人組になってあそび風対練。
今日は足踏みです。(^o^)

方法は簡単。手をつないで片方がもう片方の足を踏みます。
最初はバタバタと鶏のケンカみたいになりますが、武術の歩法のエッセンスを加味するとだんだん楽しくなってきます。(^o^)

相手の踏みにくい所に足を移動させたり、ワザと踏みやすい所に足を出して相手をコントロールしたり、足を密着させてみたり…。

武術は陣地取りのようなものなんだよ、と昔習ってた頃を思い出しました。

慣れてきたら、全員が敵ね! って一斉に踏みまくるのもやりたいですね~。(^o^)

今日もよい練習でした。ありがとうございました。

水曜日、総社教室

水曜日 総社教室

前回の投稿のお話を生徒さんたちとしまして。
彼等が言うには「画像があるとやっぱり華やかだなぁ」だって。

そこで、今後の練習の投稿はなにか会場周りのものを定点的に撮影して四季の移ろいを感じてもらってはどうかという案が出ました。

…それはなんというメンドクサ 良いアイデアでしょう!

もちろん撮るのは私ですか? そうですか。
なになに「ネタに走らないでくださいよ?」そんな事言われても…

文句ばかり言ってても仕方ないので、練習後の総社教室の様子を激写!

そうじゃ教室の夜

…すみません。
夜の練習、しかも終了後ではこれが限界です。

そのうちなんとかしましょうかねぇ、それともこの方向をもっと極めてもいいかも。
また生徒さんたちと話し合う日々ですな。

さてさて今日の水曜日そうじゃ教室の練習ですが、月曜日からのマイブームにより基本功をしっかりしつつ、入門三式で呼吸と動作の協調を目指すような練習になりました。

最近は陳式単刀の練習も少しだけはじめましたが今日はなし。
集中してみんなが練習していたのでそのまま時間までゆっくりしていってもらいました。(^ω^)

今回も良い練習でした。ありがとうございました。

月曜日、あぼしまち教室

月曜日午後 あぼしまち教室

月曜あぼし教室は隔週教室。
飛び飛びの練習と生徒さんのスケジュールがうまく噛み合わない日があるので、定期的な練習よりも宿題を渡して、各自の生活の中でそれを実践してもらうような指導がメインです。

自然、練習量よりも内容を深めていく練習に。
太極拳の套路等を練習できなくとも、日常の生活を通して呼吸の抜き差し一つにも武術が活かされていますよ〜、というのがこの教室のもうひとつのテーマでもあります。
もちろん太極拳を質だけではなく量的にも深めていけばもっともっと活かされていくのでさらに良いですよ。(^ω^)

今日は「呼吸と太極拳」について練習。
起式ー金剛搗碓ー収勢を使って、動作と呼吸の協調を考えつつ練習してもらいました。
ウチでは「入門三式」と名づけて重要視しています。健身コースの生徒さんはまずここからしっかりと練習してもらいます。

珍しくこの日は静かに練習。いつもは館長さん達に「先生が笑ってるところばかり聞こえてくる」とまで言われながらの練習なんですがw

動作を覚えるところはまだ入り口、そこから呼吸と動作、意識と動作の協調、武術としての意味と運用とかいろいろこの先、もっともっとたくさんの難しいけれど楽しくて奥の深い練習があります。(^ω^)

今日も大変良い練習でした。ありがとうございました。