タグ別アーカイブ: 対練

太極拳推手セミナー@姫路【初心者OK!他門派OK!】

姫路のみなさ〜ん! タイチーですよ〜〜!/(^o^)\

お待たせしました!\(^o^)/
いよいよ「推手セミナー@姫路」の開催です!!

好評だった倉敷での推手セミナーに続き、姫路でも推手セミナーを行いますよ。(^ω^)
推手セミナー@倉敷の様子

イベントページはこちら
http://www.facebook.com/events/173098236226964/
もしFacebookをされていれば、このイベントページから参加を。
されていない場合にはこちらのページからメールをくださいね!\(^o^)/

複数人で行う太極拳の練習、それが「推手」です!!
推手セミナー@倉敷その2

今までやってきた練習が正しい方向に向かっているのか、そもそも自分の太極拳がどれくらいの水準になっているのか、(門外の方的には)太極拳ってどんなものなのか、などなど! いろんなことが見えてきますよ〜。(^ω^)
もちろん初心者でも参加OK!!

今回はカルチャー教室をさせていただいています、シダックス姫路亀山クラブさんが会場です。
大きな鏡があるので、自分の姿勢を見直すのもできます。すごい!!\(^o^)/

複雑に入り組んだ太極拳の世界に鋭いメスを入れ、さまざまな謎や疑問を徹底的に究明する、そんなセミナーにしたいですね〜!/(^o^)\

*「SNS割り引き」を実施します。(^ω^)
FacebookやツイッターなどのSNS(ソーシャルメディア)でチェックインor紹介していただけると、参加費から500円を割引します。
どしどし投稿してくださいね!!\(^o^)/

———————
日時:2013年11月17日(日) 13:00〜16:00(3時間)
場所:シダックス姫路亀山クラブ カルチャー教室(山陽電鉄本線亀山駅南口より徒歩5分)
   http://yoyaku.sdx.co.jp/pc/shopinfo_45680.html
定員:10名
料金:2500円(山陳研会員以外:3000円)SNS割引あります。
   (FB、TwitterなどSNSでチェックインor紹介して500円割引)
講習種目:陳氏太極拳「太極推手」
講師:坂野裕
参加資格:特にありません。(太極拳自体が初めてでも、他流派・他門派でもOK!)
———————

推手とは本来、太極拳をどれくらい習得できたのか人に手伝ってもらいながら確認するための複数人数で行う練習です。
そのため、初心のうちはじっくり型や理論を勉強して、ある程度熟練してから推手を行ってきました。

しかし陳式太極拳の発祥・陳家溝では子供同士の遊びとしても古くから親しまれてきたものです。
ですからまったくの初心者からでも、なんとなく推手をすることが出来るようになっています。

陳家溝での推手練習が子供の遊びから本格的な修練までとても間口が広い練習形態なのは、導いてくれる先達が豊富にいるおかげかもしれないですね。(^o^)

そこで今回は、陳式太極拳の推手とはどのようなものなのか? から始まって、推手で確認されるべき基礎的内容とは? 一人でも練習できる方法と確認のやり方、などなど…を理論と実習をまじえながら練習していきます。

最近では推手形式での試合も頻繁に行われています。
少しですが、そちら向けの練習も紹介していこうと思います。

推手とは元来は太極拳の練習の一段階のものですが、他の門派の皆さんにも「太極拳とは一体どのようなものか?」を知っていただくのにも良い教材だと思います。

もちろん日本の武道・武術の修行者の皆さんも大歓迎です!!\(^o^)/

お気軽にご参加くださいね〜。(^O^)ノ

———————
日時:2013年11月17日(日) 13:00〜16:00(3時間)
場所:シダックス姫路亀山クラブ カルチャー教室(山陽電鉄本線亀山駅南口より徒歩5分)
   http://yoyaku.sdx.co.jp/pc/shopinfo_45680.html
定員:10名
料金:2500円(山陳研会員以外:3000円)SNS割引あります。
   (FB、TwitterなどSNSでチェックインor紹介して500円割引)
講習種目:陳氏太極拳「太極推手」
講師:坂野裕
参加資格:特にありません。(太極拳自体が初めてでも、他流派・他門派でもOK!)
———————

日曜日、中庄マスカット教室〜体験会とマスカットと陳式太極拳

日曜日 倉敷市中庄マスカット球場教室

今日のお昼ごはん
今日のお昼ごはん

今日はいよいよ中庄教室&中庄体験会!!!(^ω^)

家を出るときには、ああ、今日は雨だなぁと思ってましたがだんだんと天気は回復。
ついには晴れ間も出てきました。

午前中のは体験会。参加された方には生徒さんの練習に混じってもらいました。
基本功と移動練習、そして金剛搗碓一式。
さらに金剛搗碓の動きを使って用法と推手への簡単な紹介をしました。
短い時間でしたが陳式太極拳の一端を感じていただけたと思います。

また今週の水曜日、5月4日にも開催します。興味のある方はこちらにも来てみてくださいね。

お昼ごはんを挟んで午後からは生徒さんたちの特別練習。
ある方は全日本大会にむけて、少しづつ注意点を指摘しそれを一つ一つ直しながら練習していってもらいます。
また、ある人は以前指導した陳式剣の復習。ゆっくりと何度も繰り返して、時には疑問点があるたびに止まって確認しながら練習をしたり。
はたまたある人は老架二路を練習してみたり・・・といろいろ各自のテーマに沿って練習していきました。

最後にはみんなで老架一路を練習しておしまい。
やっぱり老架一路はいいですねぇ〜。
本日も良い練習でした。ありがとうございました。(^ω^)

続きを読む 日曜日、中庄マスカット教室〜体験会とマスカットと陳式太極拳

土曜日、たつの教室~足踏みと陳式太極拳

サブタイトルつけるようにしてみました。(^o^)

土曜日 たつの教室

今日は仕事や地域の用事とかで網干教室の生徒さんが結構こっちへ。
賑やかだったけど、みんなよく集中した良い授業でした。(^o^)

練習はいつも通り入門三式を中心に。
太極拳では動作を覚えるのは最初の練習。覚えたらそれを使って呼吸と動作を協調させたり、意識を伴わせたりと深みを増していくようにすると良いんだよ~、といつものように言いながら授業します。

もちろん色々な動作を覚えていくのも大事。それと色々な物を見たり聞いたり体験したり交流するのも大事です。
初見ではまず避けられない物とか有りますし、何より他門派を尊敬する気持ちや友達と交流する楽しみなんかが世界を拡げてくれます。(^o^)

練習の最後は、人数も多かったので2人組になってあそび風対練。
今日は足踏みです。(^o^)

方法は簡単。手をつないで片方がもう片方の足を踏みます。
最初はバタバタと鶏のケンカみたいになりますが、武術の歩法のエッセンスを加味するとだんだん楽しくなってきます。(^o^)

相手の踏みにくい所に足を移動させたり、ワザと踏みやすい所に足を出して相手をコントロールしたり、足を密着させてみたり…。

武術は陣地取りのようなものなんだよ、と昔習ってた頃を思い出しました。

慣れてきたら、全員が敵ね! って一斉に踏みまくるのもやりたいですね~。(^o^)

今日もよい練習でした。ありがとうございました。